2012年6月2日土曜日

おばあちゃんの俳句

あれから別れ別れになったおばあちゃんに(大げさな。東京にいるのに)、会いに行く約束をして、寝坊して行けなかった。代わりに母が、いろいろメモして教えてくれたこと。

おばあちゃんの俳句がすごいことになっていると。

「人という タンパク質の 秋思かな」

すごーい。食いしん坊もここまで来ればぶっ飛んでます。(お題:秋思)


「小児科の どの子ものぞく 金魚かな」
これは可愛い。目に浮かぶ〜。

「焼き芋や 新聞俳壇 拾い読み」
うんうん、分かる〜。でもまた、食いしん坊なんだから。

以前の名作には
「初ガツオ 豪快一気に おろしたり」
って句があるんだけど、おばあちゃん、なかなかやるなぁ。もうまだらボケが入った今となっては、ナチュラルに食いしん坊パワー炸裂。タンパク質レベルまで感じ取るとは…。そうだよね。人なんて、タンパク質がいろいろ思っているだけだよね。

今度はちゃんと会いに行かなきゃ。




(スカイツリー開業。雨の日の翌日。良く晴れた東京・向島にて)


0 件のコメント:

コメントを投稿