細かい仕事を一気に受けすぎて、何週間も混乱して、疲弊しきって、訳が分からなくなって、ただただ大泣き。朝起きた瞬間からワンワン泣き出す始末。
母親がウチに来て、なぐさめて帰ったそうだが、そのことを私は覚えていない。母が来たことすら。でも仕事は終わっていた。
泣きわめいた数日間の記憶がほとんどなく、今朝、温かい日差しでパチッと目が覚めた。
「今日はいつなんだろう? 昨日まで何をしてたんだろう?」という気持ちの良い朝。
なんだかわかんないけどさぁ、きっとそこまで爆発しないと抜けられないトコにいたみたいだね。電車賃を浮かすために歩いて帰宅する途中に撮ったらしい自分の写真を見てびっくり。まるで貧乏神のお婆さん(怖くて載せられない)。今日は、なんとか持ち直したよ。
ここまで疲弊するまで無理すると、次に同じくらいやった時は、頑張れる日が1日でも伸びるのだろうか。年齢と体力によって、逆に1日縮むんだろうか。自己管理ってもの次第か。
若い頃は「死にたい」とかしょっちゅう言っていたけど、歳をとると、「自傷行為よりアンチエイジング」。人間ってすごい。
「ボクの方が大変なのニャー!」
0 件のコメント:
コメントを投稿